• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

古銅耳付立華瓶(江戸時代中期)

¥44,000

SOLD OUT

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

大きさも重量も十分にあり、大ぶりの枝物を立てることもできます。おそらく僧侶が実際に花の修行に使っていたものでしょう。
ここまで大きな立華瓶はなかなか手に入ることがないので、枝物を大きく立てる修行をしたいと思っていた方にはぴったりかと思います。

底には「明和七年」とあります。1770年に寺院で実際使用されていたものと見て間違いないでしょう。ほかにも「紫雲山極楽寺」とありますので、奈良県の極楽寺にて使われていたものかもしれませんが、浅学のため詳細は不明です。

手にすると、その時代の記憶や様子が流れ込んでくるような厳しい雰囲気があります。片方の耳がグラついているため安価に提供しております。ただ、水漏れはないので、たっぷり水をいれて大ぶりの花を立ててあげてください。荘厳かつ神聖な空間が立ち上がります。箱はありません。

◎サイズ・重量
幅:21mm
高さ:36.5cm
※素人採寸のため、多少の誤差はご了承ください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ゆうパック60(大きい商品)

    日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥880

Related Items

  • 縄文土器 お香立て
    ¥2,200
  • 銅の水滴(明治〜大正時代)
    ¥3,300
  • 古銅中蕪瓶(伝鎌倉時代)
    ¥44,000